新しくなったこと 〜ユーザ向け〜
GNOME プロジェクトでは数百のバグを修正し、ユーザからの要望に基づいた改良を行いながら、GNOME 2.32 においても引き続きユーザとそのユーザビリティに重点を置いたものになっています。非常にたくさんの改良が施されているため、すべての変更と改善点をこのページだけに列挙することはできません。そこで、今回リリースされた中でユーザの立場に立ったワクワクするような機能のいくつかにスポットを当てて紹介することにします。
GNOME 2.32 は GNOME 2.x シリーズ計画されている最後のメジャーリリースで、GNOME 2.x のメンテナンスリリースだけが将来は計画されています。GNOME 2.32 ではいくつかのアプリケーションでの限られた新しい機能のみに集中し、2011年の4月に予定されている来るべき GNOME 3.0 に開発者は集中しています。
- 2.1. 仲間をまとめる
- 2.2. PDF のサポートの向上
- 2.3. より多くのファイルの表示
- 2.4. えーと、まだまだあります…
2.1. 仲間をまとめる
Telepathy コミュニケーション・フレームワークを使用して作られている、GNOME のインスタント・メッセージング、およびコミュニケーションのためのアプリケーション Empathy にはユーザのコミュニケーションに役に立つ新しい、重要な機能がいくつも追加されました。
Empathy ではメタコンタクトを使って仲間の情報をグループ化できるようになりました。たとえば、仲間のうちのある人が複数のインスタントメッセージングサービスを使っていた場合、複数のサービスを一つの名前の下にリンクできます。Empathy ではライブコンタクト検索機能の追加により、簡単にあなたの仲間を検索できるようにもなりました。仲間リスト中でタイプすれば、すばやく仲間を見つけられます。
Empathy に、ログの保存や受信したチャットを自動的にポップアップするのを無効化するオプションが付きました。他の Empathy の更新内容は次のとおりです。IRC のアカウントをアカウントアシスタントで設定する機能が付きました。サーバの証明書を手動で受け入れることができるようになりました。現在使ってるテーマのステータスアイコンを使う機能が付きました。接続エラーメッセージが改良されました。通知バブル中のボタンで受け取ったイベントを受け入れたり拒否したりする機能が付きました。現在の呼び出しについての技術的な情報を音声/映像ダイアル後の詳細ペインで見ることができるようになったり、閉じたタブを会話ウィンドウの「元に戻す」で再度開くこともできるようになりました。
2.2. PDF のサポートの向上
Evince ドキュメントビューアは AtkText インターフェイスによってアクセシビリティのサポートが改良されました。AtkText インターフェイスにより、GNOME のスクリーン・リーダである Orca が Evince で開いているドキュメントを読むことができるようになりました。ドキュメントを表示する時の最大の拡大レベルもまた増やされました。
注釈のサポートが改良され、サイドパネルから注釈を追加できるようになり、著者、色、透明度などのデフォルトのプロパティが変更できるようになりました。
SyncTeX が Evince でサポートされるようになりました。SyncTeX は TeX のソースファイルと、それから生成される PDF (あるいは DVI) 出力を同期させる手段です。SyncTeX のサポートは Evince で利用可能となり、gedit の新しいプラグインが作られました。Evince から gedit への後方検索、gedit から Evince への前方検索の両方向がサポートされました。
2.3. より多くのファイルの表示
GNOME 2.32 では GNOME ファイルマネージャの Nautilus を更新しました。コピーや移動の操作を実行する際に発生する衝突を処理するのに役立つダイアログが追加されました。ファイルを切り取って他のディレクトリに貼り付ける時、Nautilus では切り取られたファイルを透明表示するようになりました。
削除してゴミ箱に移動したファイルの管理が改良されました。ゴミ箱フォルダを表示した時、情報バーに新しいボタンが現われ、選択したファイルをリストアすることができるようになりました。ゴミ箱フォルダでは削除したファイルの元の場所と、削除された日時も表示されます。
2.4. えーと、まだまだあります…
前述した大きな変更の他にも小さな追加や (毎度おなじみの) 改善点をいくつか紹介します。
- GNOME 画像ビューアである Eye of GNOME では、画像のコントラストを強調するために、手動で背景色を設定できるようになりました。
- GNOME 動画プレイヤーの Totem は今や自動的にインターレイスで記録された動画やストリームのインターレイスを解除するようになり、映像の質が向上しました。Totem ではプレイリストのサポートも改善され、プレイリストの読み込みが高速化し、反応が良くなりました。
- GNOME システムツール では、ファイルをホームディレクトリに移動しようとし、かつ、既に存在している時に、ファイルの所有者を変更できるようになりました。